

イギリス海軍の「軍隊食」であったカレー。明治期、イギリス海軍を範として成長してきた日本海軍は「カレー」を「海軍食」に取り入れました。初めはパンに食していたが、これでは「力」が出ないと、とろみをつけて御飯にかけて食べてみたら「これはいける」ということになり、以後日本海軍の「軍隊食」として定着。これが現在の「カレーライス」の「ルーツ」とも言える。
横須賀は海軍とともに歩んできた街。「カレー」は「横須賀」から全国に広がったといって過言ではない。そこで大胆ではあるが、「海軍カレー」を「横須賀名物」にする。 ここに「よこすか海軍カレー」の誕生である。



未来に希望を求めるように、過去にある懐かしい時代を取り戻してみたい。誰もが想うこの気持ちを、カレーの中へ・・・
よこすか海軍カレーは明治時代のレシピを復元し、懐かしさと美味しさを込めて現代に贈る過去からのプレゼントです。






『大切な人への贈答は、よこすか海軍カレー』
横須賀がカレーの街を宣言して21年目を迎えました。この21年ですっかり定着した感のある「よこすか海軍カレー」ですが、よこすか海軍カレーは1種類だけではありません。株式会社ヤチヨでは、弊社ブランドはもとより有名店とのコラボレート「よこすか海軍カレー」を取り扱っておりますので、ご贈答などにご利用ください。
『よこすか海軍カレー』